ユニクロのスウェットシャツをショルダーバッグにリメイクしてみた
適当にリメイクしてみた!シリーズです。
今日リメイクするのは、こちらのスウェットシャツ。
そうです。世界を代表するジャパニーズブランド、ユニクロのスウェットシャツです。
ワンシーズン着ただけで毛玉だらけになったので、リメイク行きです(白目)
スウェットは扱いやすい生地なので活用方法はたくさんあると思いますが、今回はショルダーバッグを作ってみることに。
イメージは、よく見るマリメッコのショルダーバッグみたいなの。
僕はバッグ系は作ったことがないので、作り方とかはよく知りませんが、たぶん適当にやればできると思います。
ということで、早速作っていきたいと思います。
先ほども言ったとおり表地は毛玉だらけなので、今回はスウェットの裏地のタオルみたいな方がバッグの表になるように作ってみたいと思います。作り方は変わりません。
まずはハサミでザクザク分解。糸をほどいたりとかめんどくさいことは一切していません。
生地を取っていきます。
僕はスウェットの首回りをバッグにしたときに残したいので、首元から生地を取ります。
形は適当ですが、なるべく大きいバッグにしたいので、横幅はギリギリまで取りました。
前後の生地をずらしているのは、首元の位置を揃えるためです。
生地を切り取ったのがこちら。
もうバッグっぽくなってきましたね!!!?
さっきのまま縫い合わせてもいいのですが、僕はバッグにマチをつけたいと思いまして。
そこで登場するのが、スウェットシャツのウエスト部分のリブ。
こいつをバッグのマチにしてやろうと思います。
こんな感じで縫い付けていきます。
スウェット生地はほつれないと信じているので、ロックをかけることもなく切りっぱなしにしています。
簡単楽チンでいきます。
スウェットの前後の生地をマチで縫い合わせました。
もう誰がどう見てもバッグになりました。
横から広げてみるとこんな感じ。
お次はショルダーバッグなので、肩に掛ける紐を作らないといけません。
そこで登場するのがスウェットシャツの腕の部分です。
腕は縫い付けるためにちょっと裂いています。
腕の付け根部分を、肩の部分に縫い付けます。
腕より肩の方が短いので、余った腕の生地は折り込んで縫い付けました。
するとこんな風にバンザイ\(^o^)/している状態になります。
そして最後は腕と腕を縫い付けます。
完成したときに縫い目が見えないように、重ねて縫ってひっくり返します。
完成!!!
スウェットの表地と裏地の切り返しがいい感じ。
あえてタグは付けたままなんですが、ユニクロってバレバレだし、ダサいですかね?
ぶら下げてみると、人がぶら下がっているように、見えなくも、ない?
完成してみて1つ思ったことは、やはり1枚では生地が薄い。(ユニクロだからさらに薄い)
バッグを作るときは大体裏地も付けて生地を2枚重ねにするんですが、まぁいいだろうと1枚でやったので仕方ないですね。
本気で使うバッグを作るときは、生地を重ねて強化することをおすすめします。
僕は財布とスマホを入れられたら満足なので、十分使えます。
やはりスウェットは生地の端を切りっぱなしでいいので、作業が簡単でいいです。
洋裁が上手だろうが下手だろうが、必ず切って縫い付けていけばバッグの形にはなるので、リメイク初心者にはもってこいのリメイクだと思います。
そうかぁ、スウェットは切りっぱなしでも大丈夫なんですね!
参考になります!
ありがとうございます(//∇//)